最新の技術による正確な診断と、負担の少ない治療を。
検査は患者様にとって、とても不安で苦痛なものです。当院では「やさしさ」をコンセプトに検査を行っています。様々な医療機器を備え、整形外科疾患の診断・治療を正確に行い、患者様の苦痛を1日も早く和らげるよう努力しています。
検査は患者様にとって、とても不安で苦痛なものです。当院では「やさしさ」をコンセプトに検査を行っています。様々な医療機器を備え、整形外科疾患の診断・治療を正確に行い、患者様の苦痛を1日も早く和らげるよう努力しています。
MRIとは、磁力と電磁波の力によって、人体のあらゆる部分の断面像を撮ることができる画像診断装置です。頭から足先まで全身を検査でき、非常に精度の高い検査を行うことが可能で、病気の形態を描出するだけでなく、その詳細な広がりや症状の判断にも使用されます。X線を使用しないため、放射線の障害の心配は全くありません。腰・脊椎・筋肉・骨関節等を種々の方向の断層としてとらえることができ、腰の病気、脊椎の病気、関節、筋肉等体の全ての部分の病変を的確にとらえることが出来るため、今では全ての診療科で、なくてはならない検査方法となっています。
患者様の負担を和らげるため扇風機を設置しています。
※おおよその時間です。検査中動かれたり、追加して検査する場合は、検査時間が伸びます。
頭部単純のみ | 20分 | 股関節 | 40分 |
---|---|---|---|
頭部+血管 | 45分 | 膝 | 25分 |
頚椎 | 35分 | 足関節 | 35分 |
胸椎 | 50分 | 手関節 | 45分 |
腰椎 | 35分 | 手・足 | 50分 |
骨盤 | 40分 |
超音波検査は骨・軟骨・筋肉・腱・靭帯・神経・血管などを簡便、無侵襲に評価できる特徴があります。また、関節リウマチの腫れや痛みの原因となる滑膜の増殖や骨びらんの評価が可能で、早期診断や病状評価、治療効果判定に有用です。
整形外科でする検査の中では最も基本的な検査です。骨折や脱臼の様子から、骨の質、骨の変化がわかります。当院ではより画像解像度が高いCR(コンピューテッドラジオグラフィー)を採用しています。
通常のX線検査では、静止画像での診断になりますが、X線TV透視装置ではリアルタイムで診断ができます。正確な骨折の整復や、ブロック療法に有効です。
骨密度とは、骨の硬さ(強さ)を判定するための代表的な指標で、骨の中にカルシウムやマグネシウムなどのミネラルがどのくらい詰まっているかを数値化したものです。当院では検査当日に骨量減少を早期に発見、数値化し適切な予防法や治療指導を行います。